2010年10月25日月曜日

サンマのマリネ、ガリシア風スープ、いんげんのトマト煮、ガリシア風の肉パイ

10月23日の晩ご飯。今日はスペイン料理です。スペイン北部の大西洋側・ガリシア地方をイメージしてみました。

・サンマのマリネ
 
ガリシアといえばタコのぶつ切りが有名ですが、旬の食材ということでサンマを使ったマリネを作りました。サンマは長いので二つに切っています。イワシやアジとはまた違った味わいですがとてもおいしかったです。



・ガリシア風スープ
 
豚スペアリブ、じゃがいも、白いんげん豆などをゆっくりと煮込んだスープです。レシピ本では、silverbeet(ふだん草)を入れて5分ほど煮込んで仕上げですが、今回はカブの葉っぱ部分で代用しました。レシピ本では、白いんげん豆の茹で汁と、骨付きハム(おそらく生ハム)を煮込んだスープを使うことになっていましたが、今回はトマト煮に使ったインゲンの茹で汁、ハムの方はソーセージで代用しました。



・いんげんのトマト煮
 
トマトソースを煮込んで作ったソースにゆでたインゲンをあえて頂きます。シンプルですが想像以上においしかったです。



・ガリシア風の肉パイ
 
本当は豚肉の角切りでつくるようなのですが、買ってきた食材の都合で、豚ひき肉で作りました。トマト・赤ピーマンベースのフィリングです。パイ生地も自分で作りました。市販品のパイシートより少し重い感じですが、本場っぽい感じでとてもおいしかったです。



本日のワイン:スペイン・リオハ(テンプラニーリョ種他・赤ワイン・重口)

スペインの代表的銘醸地であるリオハのReserva(樽などによる長期熟成)ワインです。定価ベースでは、まず買うことにない価格帯(笑)ですが、なぜか近所のスーパーで安く売られていたので買ってみました(約1900円)。とはいえ、普段飲んでいるワインの中では高めなので、心して飲んでみました・・・。

ワインの薀蓄にはあまり詳しくないのですが、「バニラのような香り」があって、しかも、しっかりとした味わいでとてもおいしかったです。定価からの値下げ率が高かったので、コルクを抜くまで味のほうが少々心配だったのですが、ここ数カ月で最もおいしいと感じたワインの一つとなりました。もちろんテンプラニーリョ種が好物、ということもあるかもしれませんが。



参考レシピ:
Vicky Harris and John Newton, The food of spain. Whitecap (2008)
 →ガリシア風スープ、いんげんのトマト煮
おおつきちひろ「スペインの熱い食卓」(文化出版局)1995
 →サンマのマリネ(イワシのマリネのレシピ)、ガリシア風の肉パイ

Posted by Picasa

0 件のコメント: